2014年9月26日金曜日

iPhone 6 plusケース(RASTA BANANA FLIP SLIM CASE 1256IP6B)

iPhone 6 plusを使用して数日、ズボンまで濡れるくらいの雨が降り、ふとポケットに入れていたiPhone 6 plusに目をやると、純正ケースまで水分が到達し、シミが出来てしまっていました。

幸い、iPhone 6 plus自体には問題ないものの、サイズがデカい故にポケット内に空間がなく、濡れたズボンの水分が密着していた純正ケースに移ってしまったようで、これが続くとなるとせっかくの革のケースもすぐにダメになってしまいます。
iPhone 5sの時にはこのような事は起こらなかったので、やはり、サイズ故の問題ですね…。

もっとも、購入当初より、落下の危険を危惧して、早々にストラップ付のケースに乗り換えようと考えていたので、購入する事にしました。
純正ケースの一体感は素晴らしいのですが、せめてストラップホールくらいは欲しいものです。


画面の大きい端末はディスプレイもカバーしたくなるので、理想としてはXperia Z Ultraのような手帳タイプで、ストラップがホールが付いているケースになります。

手帳型ケースにも少々拘りがあって、ベロで前面カバーを固定するものは避けており、全面と裏面だけをカバーする至ってシンプルなものが好みです。


ところが、いざ家電量販店のiPhoneケース売り場に行ってみたところ、販売されているのはiPhone 6用のケースばかりで、iPhone 6 plusのものは少しだけ。
メインストリームはiPhone 6ということでしょうか…。

iPhone 6 plusもまだ、登場したばかりなので、今後は選択肢が増えるでしょうが、とりあえず現状の製品で満足できそうなラスタバナナのFILP SLIM CASE(1256IP6B)を購入してみました。

カラーはブラック、ライトブルー、ブラウン、オレンジ、マゼンダ、チェリーピンク、レッド、ホワイト、イエローグリーンの9色ある中から、無難なブラックを選択しました。

自分の好きなブラウン含め、他のカラーは少し派手すぎでした。


カバー部分はXperia Z Ultraで使用しているケースのような、薄い素材で、メーカー曰はく、和紙のような繊維状の加工が施されています。

前面カバーを固定するベロはないので、片手だけで見開きができます。


側面のボタン付近は、むき出しで少々傷が付かないか心配になります。


ストラップホールは、右下側に備わっており、右手に通しながら使用できます。

純正ケースに比べ、一回りほどサイズが大きくなりましたが、比較的薄型のカバーなので、これまで通りポケットに入れることは可能です。

側面部分及び、上下側ともiPhoneがむき出しになるので、下側のみ覆う事のできない純正ケース以上に露出面がおおいので傷に対しては少々心配になります。

~ 後日談 ~

案の定、左側のボタンがむき出しの部分に傷がつきましたorz
室内で落下しそうになった際に、慌てて掴んだら指輪と当たりました…


やっぱりこの手のむき出しケースは過信はできません。
むき出し部分の少ない、純正ケースに戻しました。

2014年9月24日水曜日

Transcend T.SONIC 330 BLACK 8GB TS8GMP330K

通勤の往復約2時間に、bluetoothレシーバー(Sony SBH50)を用いてiPhoneに入れた音楽を聴いて過ごしているのですがこのSBH50が思いの外、バッテリーの持ちが悪く、3日に1回程度の充電を忘れてしまうと、通勤に突然切れてしまうという事態が頻発していました。


このSBH50の前に使用していたsony ericsson NW600は1週間に1回程度の充電で持っていたので、余計に気になってしまいます。

ちなみにNW600は、
  • 非常にコンパクトながらバッテリーも持ち、
  • 当時としては珍しくマルチペアリング対応(3台)、
  • 有機ELディスプレイ搭載
と、巷での評価も高い名機で、当方も当初ブラックを保有し、使い倒してしまった挙句、ホワイトを追加購入した程気に入っていた物でしたが、唯一の欠点である静電容量方式の操作が非常に使い辛く、物理ボタンとなったSBH50に乗り換えたという経緯があります。


このSBH50の前に使用していたsony ericsson NW600は1週間に1回程度の充電で持っていたので、余計に気になってしまいます。
 

 
そのSBH50も、当初は物理ボタンの扱いやすさに満足していたのですが、
  • ペアリング台数のSW600からの減少(3台→2台)、
  • 曲送りをすると最初だけボリュームが1レベル下がるという謎仕様、
  • SBH50スタンバイ復帰時の再ペアリングに要する時間、
  • そして上に挙げたバッテリーの持ち等、
最近ではSW600以上に不満を感じる事が多くなってきました。
そして、Bluetoothレシーバーを使ってまでiPhoneで音楽を聴かなくても良いのでは無いかと自問した結果、同等サイズの小型なMP3プレーヤーを検討する事になり、充電のしやすさ、音楽転送の手軽さ、単純な操作性、USBストレージ代わりにもなるTranscend T.SONIC 330のブラックを購入してみました。
 
 
手元には第4世代、第5世代のiPod nano、第2世代のiPod shuffleを所有しているものの、前者はサイズが大きく、後者は経年劣化でバッテリーが期待でき無いことから、新調となりました。
何よりもAmazonでの値段が¥3000程度と言う手頃さが魅力的でした。
高級MP3プレーヤーのような豪華さは全くない、パソコンの周辺機器のようなパッケージには、本体の他に、イヤホン、本体に取り付けるクリップ、保証書、マニュアルが同封されていました。
マニュアルには日本語を含む数ヵ国の言語で記載されており世界共通のパッケージというのが分かります。
 
本体はUSBメモリーに操作ボタンと液晶ディスプレイが備わったと言っても過言ではなく、通常のUSBポートに差し込むと充電が開始され、同時にUSBメモリーのようにストレージ領域にアクセスできます。

 
オーディオファイルの転送は、特に転送ソフトを介さずにMusicフォルダーにオーディオファイル(MP3、WMA、WAV)をドラック&ドロップするだけで完了します。
起動は中央の再生ボタンを長押しすることで起動し、パソコン接続後の初回のみ内部データのデータベース構築が始まり、ここで少々時間がかかります。

iPod shuffleと異なり、再生ボタンを押すと直ぐに音楽の再生が始まるわけではなく、一度目で電源オン後のモード選択、二度目で再生方法選択(再生中の再開、お気に入りのプレイリスト、転送したリスト、フォルダ検索)、三度目で再生と、iPod shuffleに慣れていると直ぐに再生できないので少々手こずります。
 
特に電源オン後のモード選択時に、Musicではなく、FMラジオ等が選択されていると一向に音楽が再生されず、ディスプレイを見ながらでないと操作ができない点が多少使い勝手が悪いですね。

その他にも、FMラジオ、ボイスレコーダー及びライン入力からの録音機能が付いており、それぞれモード選択画面にて切り替えて使用します。

ラジオに関しては、本機に刺したイヤホンがアンテナ替わりになるため、何も接続しないと電波を捕捉できません。
ワールドワイドモデルなので、当然、日本の周波数にも対応しております。

最後に、USBメモリーとして使用した場合の性能ですが、ファイル転送速度は決して速くなくUSB1.1のUSBメモリーと同等程度なので多くのファイルを転送するには不向きです。


とりあえず、これまでのBluetoothレシーバー経由での音楽再生環境に変わり、こちらを使用してみたいと思います。

2014年9月21日日曜日

iPhone 6 plus 128GB Gold SIM Lock Free到着(2) - docomoメール設定

前回、Apple storeで購入したSIMロックフリーなiPhone 6 plusに、docomoで契約しているiPhone 5sのSIMを入れ、何もせずとも無事にSPモードで繋がりインターネット共有まで出来たことを確認しました。



iOS 8に最新のキャリアプロファイルが入っているため、docomoのSIMを入れただけでSPモードの設定が適用された結果ですが、その一方でdocomo MVNOのSIMを入れた際は構成プロファイルにてMVNOのAPNを入れなければ接続出来なくなってしまったという弊害も生じてしまいました。

インターネット接続ができたら、次にキャリアメールの設定を行いました。
と言っても、docomoのサポートサイトに行ってメール設定のキャリアプロファイルを入れるだけで完了します。

具体的には、iPhoneにてココのサイトにログインすると、プロファイル設定という項目があり、その他の設定のドコモメール利用設定を、SPモード接続にてログインします。


そして、自分用のメール設定がされたプロファイルのダウンロードが促され、それを適用すれば完了となります。




ちなみに、このプロファイルを入手すれば他のiOS端末でドコモメールが使えるのでは無いかと思うのは自然の流れで、結果的にはサポート外ながら、やはりできるようです。

この構成プロファイルを入手する方法としては、
  1. Android端末を用意する。
  2. Play StoreにてUser Agentを変更できるブラウザ(Opera Classic)をインストールする。
  3. User AgentをiPhone 5sのものに変更する。
  4. SPモード契約のiPhoneのインターネット共有を有効にし、先ほどのAndroid端末を接続する。
  5. Android端末から先ほどのサイトに入ると、Android端末からiPhone用のページに入れる。
  6. 構成プロファイルをファイルで保存する。
と言った流れです。

この構成プロファイルにはドコモメールに接続するための自動で生成されたパスワードも含まれるため、取り扱いには注意が必要です。

2.は、User Agentを変更できるブラウザなら何でも良さげですが、ネットの情報だとOpera mobile以外は成功例を見かけませんでした。


3.は、Opera Classicの設定を以下のように変更します。
  • Opera Classicのアドレスバーに“opera:config”と入力。
  • クイック検索欄に“Custom User-Agent”と入力。

  • Custom User-Agentの欄に以下を入力
          Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 7_0 like Mac OS X)
          AppleWebKit/537.51.1 (KHTML, like Gecko) Version/7.0
          Mobile/11A465 Safari/9537.53
  • 保存する。


4.では、docomoで契約をしているSIMの入ったiPhoneのインターネット共有を有効にし、テザリングにてAndoroid端末を接続します。

5.では、先ほどのプロファイルのページにアクセスすることができるようになりました。


6.で保存したものは、メールなりクラウドにアップロードするなりで共有し、他のiOS端末でダウンロードすることで、他のiOSデバイスでもドコモメールが使用できるようになります。

当方の環境では、香港端末のiPad mini Retinaに、この構成プロファイルをインストールしたところ、無事にドコモメールが見えられるようになりました。
おそらくiPod touchでも他社契約のiPhoneでも可能です。


なお、同じ手段で、メッセージRプロファイルもダウンロードできますが、こちらは最後にアクセスした端末からでしかログインできなくなるようで流用は出来ないようです。
恐らく、メッセージRは未だにSPモードメール扱いのためだと思われます。

ちょうど9/22よりプッシュ通知にも対応したので、ドコモメールを頻繁に使う際は、他のiOS端末から閲覧できるようになり、非常に便利になりました。

2014年9月20日土曜日

iPhone 6 plus 128GB Gold SIM Lock Free到着

到着まで7〜10日となっていた、iPhone 6 plusですが、本日、iMessageが入り、配達されました。
本日は外出していたため宅配ボックスに入り、入手したのは帰宅後の夜になってからでした。


早速、開封です。
出てきたのは、これまでのiPhoneにない、整備品以上に何も描かれていない無地の大きな箱。
よく見ると、iPhoneの輪郭が立体的に見えました。
さすがにiPhone 6 plusは箱からしてデカいですな。



箱を開けて、まず、iPhoneとご対面します。
その下に、イヤホンと電源ケーブル、Lightningコネクターと、いつもの構成で入っております。
ちなみにこれら付属品は、毎度、手持ちのモノを使っているので、新品のまま保管する事になります…。


いじりたい気持ちをおさえつつ、先ずは液晶フィルムを貼り付けます。
液晶フィルムは別途用意していた、我が家では毎度お馴染みのミヤビックスのOverlay Brilliantです。
これまでのiPhoneと異なりガラス面の端部が曲面となっている都合、フィルムはこの部分には回り込まないため、画面全体に対して一回り小さくなっています。



フィルムを貼り終ったらいよいよ起動します。
起動したら、今までのiPhoneでは見たことがない画面が登場しましたが、これってSIMフリー端末だから?


iPhone 5sの設定を引き継ぐために、iTunesに接続して、iPhone 5sのバックアップデータから復元しました。
しばらくして、復元は完了したものの、一部のアプリが入っていなかったりと少々、謎な現象が起きましたが、それらは個別でインストールしました。

あと、iMessageや電話、Facetime履歴は復元されるものの、メールや設定プロファイルは復元されないので再度設定が必要です。

ちなみに、通信に使用するSIMはこれまでdocomoで正規契約していたiPhone 5sのものをそのまま流用しました。(SPモード for iPhone)
基本的には通信に使用されるSPモードは、IMEI制限にて、指定端末以外は使えないはずですが、iPhone 5sの際は一部SIMフリー端末で、通信可能という事例がありました。


少なくともiPhone 5sの際は日本のApple Storeにて発売されているSIMフリー端末では問題なく使えたようなので、今回も恐らく使えるだろうという事で半ば賭けに出ましたが、結果はそのままiPhone 6 plusにiPhone 5sで使っていたSIMをさすだけでて使用可能となりました。

恐らく、修理の際はApple Storeにて端末交換となるため、docomo販売分とApple Store販売分のでのIMEI制限はしていないという裏付けの元、賭けに出た次第です。


という事で、無事にSPモードにて通信もできるようになりました。
もちろん、インターネット共有も可能です。

キャリアメールの設定は次回に…。

2014年9月16日火曜日

iPhone 6 plusレザーケース(オリーブブラウン)到着

先週の金曜(9/12)、iPhone 6 plusと同時に購入したApple純正のケースが、昨日(9/15)には出荷済みになり、本日、我が家に到着しました。

今まで何度となくApple Storeにて購入しておりましたが、今回は初めて、発送の際にiPhoneのiMessageにて出荷のお知らせメッセージが入りました。


事前にサイズのシミュレーションはしていたものの、届けられたケースを眺めてみるとiPhone 6 plusのサイズは、改めてデカいと感じます…。

購入したのはレザーケースの方で、他にも同型のシリコンケースも販売されています。
カラーはブラック、PRODUCT(RED)、ミッドナイトブルー、ソフトピンクの中からオリーブブラウンを選択しました。

iPhone 5sの登場時にAppleより併売された、写真下側のiPhone 5/5s用のレザーケース(ブラウン)と比較すると、より落ち着いた、暗めのダークブラウンとなります。

 

ケース内側は、iPhone 5/5sケース同様、ベロア地になっており、iPhoneを傷つける事はありません。

但し、iPhone 6/6 plusでは本体エッジが曲面構造となった影響で、それらを包み込むべく、本体の外寸よりもケース開口部が小さい寸法になりました。

その結果、ケースを取り付け易くするために下側が広く開けられており、その部分はiPhoneが露出してしまうので、5/5sのように全体を覆ってくれなくなるようです。
この構造だと、傷がつかないか気をつかってしまいますね…。


注文したiPhone 6 plus自身は、まだ二週間ほど先の予定なので、しばらくはケースのみを眺めなくてはなりません。

しかしこのサイズのiPhone 6 plusですが、今までのように使いこなせるか少々不安になります…。

2014年9月12日金曜日

iPhone 6 plus 128GB Gold SIM Lock Free、レザーケース(オリーブブラウン)予約

日本時間、16時、Apple StoreにおけるiPhone 6のオンライン注文が開始されました。
そして、最初の30分程度はアクセスしても全く繋がらなかったけれど、16時50分位にアクセスしてみたところ何とか繋がりました。

今回もカラーはゴールド、容量は128GB狙いで、最後まで悩んだのがサイズで、最終的にiPhone 6 plusにて注文しました。
キャリア契約ではなくSIMロックフリー端末となります。
国内のSIMロックフリー端末は何気に初めてですね。


直前までサイズを悩んでしまったおかげで、アクセス当初は“9/18までに出荷”だったステータスが、自分が注文を決めた際は“7-10で出荷”に変わってしまい、自分の優柔不断さが仇となりました。

あと、注文と同時に、Apple Care+と、純正のレザーケースも注文しました。

Apple Care+に関しては、意外とiPhoneはリコールや不具合が発生することが多い印象を受け、加入しました。
過去、Apple Care+のおかげで、iPhone 4のホームボタン不具合、iPhone 5のリコール品の際もApple Care+も修理ではなく代替品交換となりました。

純正のレザーケースはカラーはオリーブブラウンを注文しました。
純正ケースは隙間も全くなく、iPhoneのイメージを損なうことのないシンプルデザインが気に入っており、iPhone4、iPad2以来、毎回、購入しています。

金額は合計で税込み¥123768。
海外iPhoneを個人輸入していた頃と値段はあまり変わりませんが、とは言え、今年はもう他の端末は購入できませんな…orz

とりあえず、ケースだけは9/18までに来るみたいです。

2014年9月10日水曜日

iPhone 6発表

早いもので、去年の同様の記事から一年が経ちました。

日本時間の深夜、iPhone 6が発表されました。
去年はdocomoの参入もありずいぶんと驚きましたが、今年は事前のリーク情報通り、2タイプのiPhone 6が登場しました。
 
iPhone 5sからの主な変更点としては、
  1. サイズ
  2. 性能
  3. VoLTE
  4. NFC
他所で散々詳細は説明されており、特に書くこともないのですが、最大の変更点はやはり1.のサイズですね…。
ライバルのAndroid端末が5インチ前後が主流となっている中、iPhoneは4インチだったのでiPhone 6では世間の流れに沿った形になりました。

さらに大型のiPhone 6 plusに関しては、Androidと併せてみてみても大きな端末になります。

自分としては、気になるのはiPhone 6 plusです。
片手操作がし辛くなるのは目に見えており、使い勝手だけならiPhone 6なのでしょうが、より進化したiPhoneといえば、6 plusの方だと思いますので。(サイズも前代未聞、Full HD画面、光学手ぶれ補正付きカメラ等)

現状、キャリア(docomo)販売iPhone 5sを使用しており、端末は一括購入済み、通信料は2年目の割引中ですが、このSIMを活用して、iPhone 6 or 6 plusの購入をしたいと思います。

docomoメールに関してはIMPA対応してくれたので何とかなりますが、問題はSPモードで接続できるかどうかが不明な点です。

少なくともiPhone 5sの際はIMEIの上位8桁で、場合によってはSIMフリー端末でも繋がったようですが、今回はどうなる事やら…。

あと、肝心の、サイズをどうしようかなーーーー